2014年12月30日火曜日

2014年下半期☆彡

毎年毎年、1年過ぎるのは早いものですね。。
バタバタした12月が今年も終わろうとしております。
今年は下半期、生徒募集を行った事もあり、新しい生徒さんとの御縁とハープの輪が
広がった事、嬉しく思います(*^_^*)
毎年年末は街頭での募金活動が多いですよね。
JIM-NETとゆうイラク支援ネットワークがされている『チョコ募金』を御存じですか?
これはイラクや福島の子供達とシリアの難民を支援する為の募金なのですが、
募金した側も皆が幸せ気分になれる募金☆彡
募金すると素敵な缶に入ったチョコレートが頂けます。
そのチョコも北海道の六花亭のチョコが入っており、人に差し上げても喜ばれます(*^_^*)
毎年テーマがあり今年は『いのちの花』

イラクのガンの子供達が缶に生きている花を描き、数種類あるのですが
上の写真は現在は亡くなっているイマーンちゃんの書いた薔薇の絵。
ヒマワリやガーベラなど子供達のそれぞれの想いが詰まった素敵な缶です☆彡
ただ募金する事も素敵な事ですが、チョコ募金は募金する方も嬉しく、また
それをプレゼントしても、その意図を知るとなおさら嬉しい贈り物になります。
詳しくお知りになりたい方は以下のJIM-NETのHPで☆
http://jim-net.org/choco/

この子供達を助ける素敵な“チョコ募金”の事も、御主人が小児科医である
ハープの生徒さんから教えていただきました(*^_^*)
新しい生徒さん達との縁で私も色んな素敵な事を知る事が出来て嬉しく、
今回はここで御紹介いたしました。



このインフォメーションのページはついつい忘れてたま~にしか更新しない(笑)
のですが、今年も縁があって私のHPにきて頂いた方、お仕事の御依頼、
そして演奏を聞きに来て下さった方、本当にありがとうございました!
来年もまたマイペースでたまに更新したいと思います(笑)
そして、来春は山口県と下関市でのハープ生徒募集を行います。
来年もハープの輪がもっと広がれば良いなと思っております(*^_^*)










0 件のコメント:

コメントを投稿