お教室が下関から車で30分かからない位の距離なので、現在は下関市内から
通われている生徒さん達もいらっしゃいます(*^_^*)
今回は若干名の募集となります(*^_^*)
最近は『ただ楽器に触ってみたくて・・・』とゆう理由で体験レッスンに来られる方もいる為、
今回の記事では無料での体験を外させて頂きました^_^;
体験レッスンに関しましては、詳細はメールかお電話でお問い合わせ下さいませ☆彡
あくまで、体験レッスンはハープを習いたいと検討されていらっしゃる方が受講するものです。
楽器に触れたい方は楽器店をご紹介させて頂きますので、その旨ご理解頂きたいと思います"^_^"
10月は年々ハロウィン熱が増してきてますね(~_~;)
数年前じゃ考えられなったですが、演奏に行く現場もハロウィンディスプレイが多いです!
(ミニかぼちゃ&おばけカボチャのパンプキンツリー
レッスン室も10月はハロウィンっぽくしようかなと思ってましたが、なんかしっくりこなくて、
結局秋らしくシンプルに☆彡
夏は花が全くもたないけど(;O;)秋は葉が枯れても、実が落ちても絵になるから、
見ていても楽しい☆彡
涼しくなってくると、弾きたい曲も変わってきます(^_^.)
来月のコンサートでは色んな国のパヴァーヌに焦点をあててみようかなぁ~と思い
取り組んでますが、ラヴェルの亡き王女のパヴァーヌなどは秋にピッタリで
練習していても楽しい曲です♪
0 件のコメント:
コメントを投稿