2022年5月8日日曜日

祝の春✨

以前は『10年一昔』と言ってましたが、今は『5年一昔』と言われています。
それほど、サイクルが速いんですよね(^_^;)

本当に有り難い事に、私のハープの生徒様達は長くレッスンに通って下さっている方が多く、今年習われて10年になる生徒様もいらっしゃいますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
(発表会は親子でデュオ✨)

10年、親子で通ってくださっている生徒様は、小さな幼稚園児だったのに、今春高校入学!!
私も歳を取るはずです(^_^;)

希望の高校に合格されたので👏家族同士で細やかなお祝いの食事会の席を設けさせて頂きました✨
女子高校生にはデザートは欠かせませんよね(. ❛ ᴗ ❛.)

この先、この日の事を憶えていてくれてたらいいなぁ♥と思っていたら、お母様生徒様から嬉しいメールが

『娘のゴールデンウィークの思い出どころかこの先ずっとの思い出になりました!そして、これからきっとキツくて辛いこともあると思うのですが、先生方が家族のように(それ以上に)お祝いしてくれて応援してくださってると思うと乗り越えていける励みにきっとなると思います!』

と( ꈍᴗꈍ)

春は母の日もありますね!
GWはお祝い続き(✿^‿^)
夫の御両親と母の日の食事会へ(. ❛ ᴗ ❛.)

迫力のマカロンタワー(✽ ゚д゚ ✽)

この先も、ずっと健康に元気でいていただきものです( ꈍᴗꈍ)


私はGWはいつも通り仕事をしたり(^o^;)、どこも人が多いので、その前に普段あまり出来ない経験を(☆▽☆)

久々に長崎方面に行ったら、佐世保の九十九島パールシーリゾートでヨットのクルージングが出来るとの事で⛵

出発進行(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧

パールシーリゾートは遊覧船はあるのですが、この『カタマランヨット99TRITON』は去年就航したばかりで、食事付クルーズやサンセットクルーズもあったり、ヨットなのでちょっと大人時間にピッタリ(✿^‿^)




『いま、いままでにない、美しい体験を』

がコンセプトですが、1時間ゆっくり風を感じながら、美しい九十九島の景色にリラックス出来ました(人*´∀`)。*゚+


この日は私達夫婦2人で貸切だったので、なんの気兼ねも無く、ゆっくりサンセット時間まで✧◝(⁰▿⁰)◜✧


佐世保に行ったなら、是非オススメなので、行っていただきたいな(◠‿◕)
長崎の夕方は、とても綺麗でした🔱


0 件のコメント:

コメントを投稿