2019年8月2日金曜日

アイリッシュハープの故郷、アイルランド旅(1)☆

今回の旅の目的地は、絶景とファンタジーの島と呼ばれるアイルランド🇮🇪
日本人にはなかなか馴染みがない国だが、アイリッシュハープを教えたり演奏している私にとっては、切っても切れない国(◔‿◔)
アイルランドの国の紋章はハープだけあって、今回の旅では、沢山の紋章を目にしました☆
アイルランドへは日本から直行便がないので、ロンドンのヒースロー空港で乗り換え、北アイルランドのベルファストへ。
アイルランド空港には『ライアンエアー』とゆうアイルランドのエアラインがあるが、こちらもハープの紋章(✷‿✷)

今回は北アイルランドのベルファストが旅のスタート☆
この街はタイタニック号が造られ、出港した港町。
映画『タイタニック』のダンスのシーンで世界中でアイリッシュミュージックが知られ有名にもなりました!


今、テーマ曲を練習してる生徒さんがいるが、ハープで弾いてもとっても素敵☆
タイタニック博物館

アイルランドに来てまず思ったのが、とにかく空気が澄んでて、緑が多く景色が美しい〜(θ‿θ)



素人が撮っても、まるで絵葉書のよう☆
街中から1時間ほどで、もうこの景色!
キャリック・ア・リード吊り橋などで一通り遊んだら、すぐ靴擦れ(;O;)
日頃の運動不足見直さないと(¯―¯٥)


他のヨーロッパと違ってアイルランドは華美なお城は無いが、廃城もまたアイルランドらしくて、厳かです。

世界遺産のジャイアンツ・コーズウェイはアイルランド旅行では外せない場所!


ここは、アメリカの海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のロケ地らしく、聖地巡りのツアーの人達も沢山!
実際に行ってみると写真の比ではないスケールなのたが、ゴツゴツした岩場の頂点まで、とりあえず制覇\(^-^)/




0 件のコメント:

コメントを投稿