2018年6月17日日曜日

魅惑のスリランカ〜建築家ジェフリー・バワの旅〜

数年前、トランジットの際に寄った本屋で見たジェフリー・バワ建築の美しいホテルの写真に目を奪われ、「このホテルに泊まりたい!!」と思ったのが最初にスリランカに興味をもったキッカケです^_^
今や日本でも有名になったシンガポールのマリーナベイサンズのインフィニティプール。
このインフィニティプールを最初に考案したのかスリランカが生んだ天才建築家ジェフリー・バワです。
プールの水面が湖や海と自然とつながって見えるプールなんです。
今回は、ほぼジェフリーバワ建築ホテルに滞在し、いくつか他のホテルも泊まったり立ち寄ったりしたのですが、通常のホテルプールはこんな感じ。
こちらはキャンディで宿泊したジェフリーバワのお弟子さん建築の夜のホテルプール。
ランチで寄ったシギリヤロックが見えるホテルプール。
全然印象が違いますよね(^_^;)

1番上のインフィニティプールの写真は世界の中で泊まってみたいホテルや、TV世界ふしぎ発見でもジェフリーバワホテルで紹介されたダンブラにあるホテル「ヘリタンスカンダラマ」ですが、ここは…森の中。。。
ホテルのレセプションまでにマングースや孔雀がいたり、もうまるでサファリ(笑)
レセプションエントランスも岩がむきだしの、オープンエアー。


もうどこもオープンエアーで客室以外は通りにガラス窓などがなく、鳥が普通に飛んできたり、そこまではまだ良かったのですが…




普通にホテル内歩いていても、森の中にはいるんです…彼らが…集団で…
ホテルの室内には、絶対窓を開かないで!とステッカーが。そうなの、猿が入ってくるからなんです(ToT)
スリランカは名所名所で猿多いんですが、ちょっとさすがにホテル内でも私達にはあまりにネイチャー過ぎて(笑)世界的には人気でも、私達にはここはすぐ立ち去りたい感じでした(笑)
朝食は森を感じて、食事も美味しいんだけど、


夜の虫の多さと猿の声など恐怖さえなければ(^_^;)
自然が好きな方には最高のホテルでしょう。

やはり私達はビーチリゾートが好き!
リゾート地として有名な街ゴールはまたリピートしたい場所(^^♪
ここのジェフリーバワのジェットウィングライトハウスホテルは本当に素敵☆彡
階段をのぼると
もう、夕方〜夜にさしかかる時間だが、広がるこの海の絶景!

スリランカはホスピタリティが素晴らしく、深夜にホテルにチェックインしても、どの時間でも、レモングラスやジャスミンなど、良い香りのおしぼり。そして、ホテルによって、紅茶だったり、フレッシュジュースだったり、ウェルカムドリンクを素晴らしい景色とともに(^^♪


ここはジェフリーバワが晩年愛したホテルの1つでもあります。
スリランカってカレーだけのイメージの方もいると思いますが、カレーだけじゃなく、ホテルのコース料理はどれも美味しく、イギリス植民地時代もあるので、パンも凄く美味なんです!
海の町ゴールでは、もちろん海の幸!
シーフードのアミューズ


カレーでもコース料理でも、スリランカではいつもたっぷりのポタージュスープが付きます(^^)
パンプキンだったり、ズッキーニやマッシュルームだったり色々。

日本では食べれない、こんなに厚みがある、マグロのレアステーキ!まるで、お肉!

ランチでもディナーでも魚を選ぶとシンプルなグリルが多いですが、それが1番美味しい!

デザートも、もちろん外れなし(^^♪


スリランカのイメージ変わったでしょ?(笑)
最初の旅行記をアップした時に、生徒さんから
「自分が思ってたスリランカのイメージと違ってて…」
と言われましたが、人は優しいし、美しいホテルは多いし、食事は何食べても美味しいし、本当に素晴らしい場所なんですよ(^^)/
ここ数年で、かなり人気が上がってきてるスリランカですが、この旅行記を見て、少しでもスリランカに興味持ってくれる人が増えると嬉しいですね!
ちょっとセレブリゾートのゴールと違い、空港近くのネゴンボにもジェフリーバワのジェットウィング・ビーチホテルがあります。

朝はビーチまでお散歩。
朝食時には、リスが訪れたり(笑)

ジェフリーバワのジェットウィングホテル系列はバスソルト他、アメニティーが全て、世界のトップスパに選ばれたスリランカのスパブランド「スパ・セイロン」のもの(^^♪


とにかく香りに癒され、毎日どこかしらのスパセイロンに行ってはショッピング(笑)
アーユルヴェーダ専門医とともに、スリランカ王室伝承の厳選された植物由来成分のレシピで作られ、植物に宿る癒しの力と、やさしいハーブの香りで包み満たすナチュラルなライフスタイルがコンセプト☆彡
日本には一部の取り扱いを除いては銀座店、日本橋店、そして福岡店!!しかまだないんですよ(^^)/
福岡店は博多駅から徒歩すぐで、スタッフの方も親切なので、ご興味がある方は福岡店に行かれてみて下さいね(^^)v
●SPA CEYLON(スパセイロン)
https://spaceylon.co.jp

次回はアーユルヴェーダの旅編(^^)/



0 件のコメント:

コメントを投稿