ハープの展示会は、カタログに載っていない、カラーハープもお目見えするのだが、
社長が
『先生に似合いそうだなと思って』
と持ってきてくださった、カワイイピンクカラー(≧▽≦)
手前のピンクカラーは『コーラル』で、奥の濃いピンクは『シャイニーチェリー』のサウルハープ✨
なかなかアイリッシュハープ位になるとカラーハープは難しいが、小型ハープはカラーだと、よりチャーミング(✿^‿^)
クリアのカラーを重ねているから木目がハッキリでるらしいです!
落ち着いた『オリーブグリーン』のカラーハープも素敵でしたね(人*´∀`)。*゚+
カラーハープはカタログには載ってないので、気になる方は『青山ハープ』に要お問い合わせを(。•̀ᴗ-)✧
社長がサンプルでちょっと面白い物を作ってきてました!
こちらは今の所は非売品ですが、3脚タイプのハープが前に倒れない為に、こちらをハープの下に入れて安定させる物!こちらが青山ハープの3脚タイプ
私もこのタイプは2台所有しているのだが、安定性や地震など考えて、脚を追加して4脚にして使っている。(オプションでそれも可能)
3脚のビジュアルのままで、安定性が欲しいと要望があり、サンプルで作ったそう
(. ❛ ᴗ ❛.)
展示会は社長が来てるので、色々と相談出来るのも利点です(。•̀ᴗ-)✧
今回はアイリッシュハープを使用している生徒さんが、グランドハープを弾いて
『音に包まれる〜(≧▽≦)』
と虜になってましたが(笑)、知っちゃうと戻れない世界みたいです(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿